スキップしてメイン コンテンツに移動
未来のために記録する
歳を重ねるほど懐かしいものが増えていく。「あのとき撮っておけばよかった」を減らしたい。
古い情報が多いので、ご参考程度に。
検索
このブログを検索
TOP
旅ログ(海外)
レトロ
ART
Diary
ラベル(
戦後
)が付いた投稿を表示しています
すべて表示
投稿
大阪|戦後から創業、梅田の名純喫茶「マヅラ」(北区梅田)
-
3/13/2025
レトロ喫茶と洋食屋さん
高度経済成長期
戦後
大阪府
+
東京|昭和の美人喫茶から専門店へ:神田珈琲園(神田)
-
10/31/2023
レトロ喫茶と洋食屋さん
昭和
戦後
東京
編集後記
+
昭和史|占領期:オキュパイド・ジャパン製品(3)
-
5/18/2023
骨董
占領下時代
戦後
編集後記
暮らし
歴史
+
横浜|もうひとつの外国人墓地:根岸外国人墓地(中区)
-
3/04/2023
慰霊・供養
神奈川
占領下時代
戦後
編集後記
旅ログ
歴史
+
横浜|港の見える丘公園/横浜米軍機墜落事件のこと
-
3/03/2023
慰霊・供養
昭和
神奈川
戦後
編集後記
暮らし
旅ログ
歴史
+
東京|ラブレターの代筆屋たちがいた場所:恋文横丁(渋谷)
-
1/31/2023
映画&本
占領下時代
戦後
東京
編集後記
歴史
+
東京|松の湯(品川区西五反田)/宮造りの銭湯が多い理由
-
8/07/2022
関東大震災
災害と復興
戦後
銭湯・温泉
東京
旅ログ
歴史
+
昭和史|占領期:オキュパイド・ジャパン製品(2)
-
7/13/2022
骨董
占領下時代
戦後
暮らし
歴史
+
西湘|澤田美喜とエリザベス・サンダースホーム(大磯)
-
7/10/2022
PEOPLE
神奈川
占領下時代
戦後
編集後記
旅ログ
歴史
+
昭和史|占領期:オキュパイド・ジャパン製品(1)
-
6/13/2022
骨董
占領下時代
戦後
暮らし
歴史
+
鉄道と駅舎|湘南電車型の駅売店/バーコードがない時代のKIOSKの思い出
-
5/19/2021
PEOPLE
Shop&Market
神奈川
戦後
旅ログ
歴史
+
東京|今と昔:新橋・堀商店ビル(1945年9月)
-
12/03/2018
戦後
東京
旅ログ
歴史
+
Thailand|泰緬鉄道の旅(1):JEATH戦争博物館とナガセ像
-
9/21/2017
Thailand
戦後
戦争のこと
博物館・資料館
編集後記
旅ログ
歴史
+
書籍|真実のインパール(著者:平久保正男)/敵国との和解
-
9/01/2015
映画&本
戦後
戦中
歴史
+
東京|蓄音機で音楽を!アーカイブ・カフェ(日比谷公園)【閉店】
-
10/02/2014
ART
Restaurant&Cafe
レトロ喫茶と洋食屋さん
戦後
追記あり
東京
閉店・解体
歴史
+
東京|島に行こう!:八丈島(3)歴史と観光地
-
4/11/2014
映画&本
戦後
戦争のこと
銭湯・温泉
島
東京
旅ログ
歴史
+
広島|好きじゃけん、お好み焼き!+歴史:みっちゃん総本店
-
9/14/2013
Restaurant&Cafe
広島県
戦後
旅ログ
歴史
+
湘南|鑑賞初心者でもOK!相模薪能、観てきました(寒川町)
-
8/16/2013
ART
宗教施設
神奈川
戦後
旅ログ
歴史
+
建築|戦後復興の名残??橋の上に建つ家
-
10/14/2012
建築
戦後
+
台湾|猫鼻頭からバシー海峡方面を眺めて:戦没者のこと(屏東縣恒春鎮)
-
11/01/2006
戦後
戦中
台湾
旅ログ
歴史
+
その他の投稿